SKYCOM 3.4
※ワンクリックでダウンロードができない場合、ダブルクリックまたは右クリックで「新しいタブで開く」をクリックすることでダウンロードいただけます。
SKYCOM 3.4
ライセンス有効期限* | 2020年6月5日以降 |
リリース日 | 2020年6月5日 |
ファイルフォーマット | EXE |
インストーラ |
*ライセンス有効期限に関する詳細は、こちらをご参照ください。
SKYCOM 3.4 フリービューア
リリース日 | 2020年6月5日 |
ファイルフォーマット | EXE |
インストーラ | ![]() |
※フリービューアに関する詳細は、こちらをご参照ください。
※ワンクリックでダウンロードができない場合、ダブルクリックまたは右クリックで「新しいタブで開く」をクリックすることでダウンロードいただけます。
≪機能強化≫
解析結果のUI/UXが向上しました。
- グラフ描写の際のスケール設定が可能になりました。グラフスケールの統一ができ、現象の掌握や比較の操作性が向上しました。
- 解析実行後に表示方法や単位の変更が可能になり、表現の変更がより容易になりました。
- 3Dビューの「透視投影」に「平行投影」を追加しました。変形等の掌握がより分かりやすくなりました。
一部解析機能を強化しました。
- アナログ数値のプレフィルタ機能を追加しました。
- カウンター解析の結果のCSVファイル出力に対応しました。
- アナログ数値の正規化に対応しました。(例:逆動力学解析の正規化が可能)
ライセンス更新がファイル読み込みになります。
- ライセンス更新の際ドングルの返送が必要でしたが、ライセンス更新ファイルにて更新できます。
慣性センサ式モーションキャプチャ「Shadow」に対応しました。
- Shadowで取得したC3Dファイルを読み込み、解析できます。
- Tポーズで軸方向を定義でき、関節角度をリセットできます。
≪実行環境≫
- 対応OS:Windows 7/8/8.1/10 64bit 32bit(日本語版、英語版)+DirectX 9.0c
- CPU:IntelCore i3以上(推奨Core i7)
- メモリ:4GB以上
- ストレージ:300MB以上の空き容量
- その他条件:ホイール機能を有する入力デバイス