軸方向と原点位置の定義はどうなっていますか? <OptiTrack> <Motive>
キャリブレーションスクエアを用いて原点の位置と軸方向を定義します。原点はスクエアの直角の床に接する箇所です(下図参照)。
軸方向は、スクエアの短辺が+X軸、長辺が+Z軸、Yアップとなります。スクエアを定義したい位置・方向に置き、Motive上で「Set Ground Plane」をクリックするだけでキャリブレーションスクエアを認識し、定義できます。
3次元動作分析・計測だけでなく3Dプロジェクションマッピングといった分野でも採用されています。
キャリブレーションスクエアを用いて原点の位置と軸方向を定義します。原点はスクエアの直角の床に接する箇所です(下図参照)。
軸方向は、スクエアの短辺が+X軸、長辺が+Z軸、Yアップとなります。スクエアを定義したい位置・方向に置き、Motive上で「Set Ground Plane」をクリックするだけでキャリブレーションスクエアを認識し、定義できます。
お客様の課題に合わせてスタッフが最適な解決方法をご提案します。